幸せについて本気出して考えてみたブログ

生きてるだけでまるもうけ

今僕が劇場で観たい映画 1

絶賛公開中の作品からこれから公開する作品も含めて、今僕が劇場で観たい外国映画を8作品紹介します。

 

アデル、ブルーは熱い色(LA VIE D'ADELE)」   公開中

f:id:tantakatanman:20140427130543j:plain

[予告編]

http://youtu.be/n2QB3FyBEWA

フランスの人気コミックを原作に、運命的に出会った女性同士の真っすぐな愛の行方を過激なセックス描写を交えて繊細に描き出すラブストーリー。

〈あらすじ〉

教師を夢見る高校生アデルは、運命的に出会った青い髪の画家エマの知性や独特の雰囲気に魅了され、二人は情熱的に愛し合うようになる。数年後、念願の教師になったアデルは自らをモデルに絵を描くエマと一緒に住み、幸せに満ちあふれた毎日を過ごしていた。しかしエマの作品披露パーティーをきっかけに、二人の気持ちは徐々に擦れ違っていき…。

 《ここに注目!》

R-18指定のこの映画は、生々しくも美しい、剥き出しの愛をありのままに表現した二人の演技に注目。

 

「シンプル・シモン(I RYMDEN FINNS INGA KANSLOR)」   5月公開

f:id:tantakatanman:20140427130610j:plain

[予告編]

http://youtu.be/XwQKa0ErVgE

他者とのコミュニケーションがうまく取れないアスペルガー症候群の青年が、自分のせいで恋人に振られた兄に新たなパートナーを見つけようと奮闘する姿を追い掛ける、ハートウォーミングなラブコメディ。

〈あらすじ〉

気に触ることがあると、ロケットに見立てたドラム缶にこもって、宇宙へと飛び立つ想像にふけるアスペルガー症候群のシモン。そんなシモンを理解する兄のサムは、恋人フリーダと暮らす新居に彼を迎え入れて共同生活を送ることに。しかし、遠慮せずに自分の生活ペースを事細かく守ろうとするシモンに嫌気が差したフリーダが出ていってしまう。落ち込むサムの姿に心を痛めたシモンは、彼にぴったりでパーフェクトな恋人を探し出そうとする…。

 《ここに注目!》

程度の重いアスペルガー症候群を北欧映画の独創的な雰囲気と共に丁寧に描いた、何とも言えない可愛さに注目。

 

「チョコレートドーナツ(ANY DAY NOW)」   公開中

f:id:tantakatanman:20140427130631j:plain

[予告編]

http://youtu.be/Tenp8jJhkW0

1970年代アメリカの実話を基に、母親に見捨てられたダウン症の少年と一緒に暮らすため、司法や周囲の偏見と闘うゲイカップルの姿を描いた人間ドラマ。

〈あらすじ〉

1979年カリフォルニア、歌手を目指しているショーダンサーのルディと弁護士のポールはゲイカップル。 母親に見捨てられたダウン症の少年マルコと出会った二人は彼を保護し、一緒に暮らすうちに家族のような愛情が芽生えていく。 しかし、ルディとポールがゲイカップルだということで法律と世間の偏見に阻まれ、マルコと引き離されてしまう…。

 《ここに注目!》

泣く準備はできていますか?ハンカチを用意して。

 

アクト・オブ・キリング(THE ACT OF KILLING)」   公開中

f:id:tantakatanman:20140427130707j:plain

[予告編]

http://youtu.be/Mu68nD5QqP0

1960年代にインドネシアで実際に繰り広げられた大量虐殺の加害者たちに、その再現をさせながら彼らの胸中や虐殺の実態に迫る。

〈あらすじ〉

1960年代のインドネシアで行われていた大量虐殺。その実行者たちは100万近くもの人々を殺した身でありながら、現在に至るまで国民的英雄としてたたえられていた。そんな彼らに、どのように虐殺を行っていたのかを再演してもらうことに。まるで映画スターにでもなったかのように、カメラの前で殺人の様子を意気揚々と身振り手振りで説明し、再演していく男たち。だが、そうした異様な再演劇が彼らに思いがけない変化をもたらしていく…。

 《ここに注目!》

公開直後から世間を騒がしている異色ドキュメンタリー。

今のうちに122分の劇場公開版を観て、後々166分のディレクターズカット版と観比べてみたい。

 

「チスル(JISEUL)」   公開中

f:id:tantakatanman:20140427134044j:plain

[予告編]

http://youtu.be/uW67VbtYPY4

太平洋戦争終結後、南北に分断された朝鮮半島済州島で実際に起きた「済州島四・三事件」を題材に描く衝撃のヒューマンドラマ。

〈あらすじ〉

1948年10月、済州島の海岸線から5キロを超えて内陸にいる者は全員射殺するとの韓国軍からの有無を言わせぬ通達に島民たちは面食らう。風評に惑わされた彼らは山中深く逃げ込んだり、銃を手に応戦しようとしたりとさまざまな反応を見せる。そして韓国軍は実際に村人たちの無差別虐殺を開始し、家を追われた人々は洞窟に逃げ込んで命をつなぐ…。

 《ここに注目!》

自国の悲劇を敢えてモノクロ映像で淡々と描いた辺りは、まさに映画ならでは。

 

北朝鮮強制収容所に生まれて(CAMP 14: TOTAL CONTROL ZONE)」   公開中

f:id:tantakatanman:20140427130726j:plain

[予告編]

http://youtu.be/shJt20dKNnM

北朝鮮強制収容所政治犯の息子として成長し、奇跡的に脱北に成功した青年が体験した衝撃の半生を映し出すドキュメンタリー。

〈あらすじ〉

1982年、シン・ドンヒョクは北朝鮮政治犯強制収容所で、収容者同士を結婚させる表彰結婚により誕生。生まれながらにして政治犯の烙印を押された彼は、死の収容所である14号管理所で幼少期から青年期を過ごす。6歳から強制労働をさせられ、外界のことを全く知らずに育った彼は、23歳のときに年長の収容者の助けで逃亡を図る…。

 《ここに注目!》

肉体的拷問、精神(感情)的拷問、生きるとは何か、人権とは何か、目を逸らさずに観たい。

 

「ダブリンの時計職人(PARKED)」   公開中  

f:id:tantakatanman:20140427130748j:plain

[予告編]

http://youtu.be/QrYtzNPJEVc

アイルランドのダブリンを舞台に、失業したホームレスの中年男性と心に闇を抱える青年の交流を描いた人間ドラマ。

〈あらすじ〉 

ロンドンで職を失い故郷ダブリンに帰ってきた時計職人のフレッドは、ホームレスとなったつらい現実に失意の毎日を過ごしていた。しかし偶然知り合った青年カハルとの出会いにより、次第に新しい自分を見つけていく。前向きな気持ちを持つようになっていたある日、フレッドは未亡人の美しいピアノ教師を一瞬で好きになってしまい…。

 《ここに注目!》

失業、ホームレス、ドラッグ中毒、財政危機に陥ったアイルランドの歴史に注目。

 

「リアリティのダンス(LA DANZA DE LA REALIDAD)」   7月公開

f:id:tantakatanman:20140602115046j:plain

[予告編]

http://youtu.be/XYKx1JPmtKU

チリで育ったアレハンドロ・ホドロフスキー監督自身の少年時代をモチーフにした現実と空想が交差する幻想的なドラマ。

〈あらすじ〉

1920年代、軍事政権がはびこるチリの小さな村トコピージャ。アレハンドロは高圧的な父ハイメと、息子を自分の父親の生まれ変わりだと信じる母サラと一緒に生活していた。一方学校では、ロシア系ユダヤ人であることからいじめられていた…。

《ここに注目!》

23年振りの新作にも関わらず衰えが見られないホドロフスキーワールドには、芸術に年齢は関係ないのだと痛感する。

 

 

 

…で、どの映画を一緒に観に行ってくれる?

 

by tkm